再建築不可ってご存知でしょうか
物件の一覧を見ていくと、一件だけ異常に安い物件が見つかることがあります。
よくよく見るとそこには、「再建築不可」の文字が。
どのような物件かといいますと、その名の通り、建物を一度壊してしまうとそこには建物は建てられない土地のことを言います。
なぜ再建築できないかといいますと、建築できる土地とは、道路に2メートル以上接していないといけないという決まりがあるからです。
しかし実際には古い物件や昔からの曖昧な道路状態などにより、再建築不可の物件に暮らしていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。
実際にお住いになっていらっしゃるわけですから、環境としては住めないというわけではありませんし、その建物の構造がしっかりしている場合には壊さずにリフォームすれば、住んでいくことは可能なのです。
そのため、価値が全くないわけではなく、法律に従って、上手に活用できれば本当にお得な物件でもあるのです。
だた、リフォームが可能かどうかなど、素人では判断できないことも多いので信頼できるプロの方によくご相談されて、納得したうえで取引に臨む必要があります。